| No | 参拝 月日 |
神社名称 | 旧社格 | 全国 一の宮 |
鎮座地 | お札 | ご朱印 | 備考 |
| 919 | 11/28 | 加紫久利神社 |
県社 | 薩摩 二の宮 |
鹿児島県出水市下鯖町1272 | ○ | 式内社 | |
| 918 | 11/28 | 新田神社 |
国幣中社 現別表神社 |
薩摩 一の宮 |
鹿児島県薩摩川内市宮内町1935-2 | ○ | ○ | |
| 917 | 11/28 | 豊玉姫神社 |
? | 鹿児島県南九州市知覧町郡16510 | ||||
| 916 | 11/28 | 知覧町護国神社 | ? | 鹿児島県南九州市知覧町郡17881 | ||||
| 915 | 11/28 | 枚聞神社 |
国幣小社 現別表神社 |
薩摩 一の宮 |
鹿児島県指宿市開聞十町1366 | ○ | ○ | 式内社 |
| 914 | 11/28 | 龍宮神社 | ? |
鹿児島県指宿市長崎鼻 | ||||
| 913 | 11/28 | 揖宿神社 |
郷社 | 鹿児島県指宿市東方宮733 | ○ | |||
| 912 | 11/27 | 照國神社 |
別格官幣社 現別表神社 |
鹿児島県鹿児島市照国町19-35 | ○ | |||
| 911 | 11/27 | 鹿児島神社 |
県社 | 鹿児島県鹿児島市草牟田2丁目58-3 | ○ | |||
| 910 | 11/27 | 南洲神社 |
無格社 | 鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1 | ○ | |||
| 909 | 11/27 | 蛭児神社 |
? | 大隈 二の宮 |
鹿児島県霧島市隼人町内 | 式内社 | ||
| 908 | 11/27 | 鹿児島神宮 |
官幣大社 現別表神社 |
大隈 一の宮 |
鹿児島県霧島市隼人町内2496-1 | ○ | ○ | 式内社 (大) |
| 907 | 11/27 | 祓戸神社 |
村社 | 鹿児島県霧島市国分府中町14-17 | ||||
| 906 | 11/27 | 霧島神宮 |
官幣大社 現別表神社 |
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 905 | 11/27 | 霧島岑神社 |
県社 | 宮崎県小林市大字細野4937 | 式内社 | |||
| 904 | 11/26 | 神柱宮 |
県社 現別表神社 |
宮崎県都城市前田町1417-1 | ||||
| 903 | 11/26 | 霧島東神社 |
県社 | 宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田6437 | 式内社 | |||
| 902 | 11/26 | 狭野神社 |
官幣大社 宮崎神宮別宮 現別表神社 |
宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田120 | ○ | ○ | ||
| 901 | 11/26 | 東霧島神社 |
県社 | 宮崎県都城市高崎町東霧島1560 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 900 | 11/26 | 母智丘神社 |
県社 | 宮崎県都城市横市町6691 | ||||
| 899 | 11/26 | 鵜戸神宮 |
官幣大社 現別表神社 |
宮崎県日南市大字宮浦3232 | ○ | ○ | ||
| 898 | 11/26 | 青島神社 |
村社 現別表神社 |
宮崎県宮崎市青島2丁目13-1 | ○ | ○ | ||
| 897 | 11/26 | 小戸神社 |
村社 |
宮崎県宮崎市鶴島3丁目93 | ||||
| 896 | 11/25 | 江田神社 |
県社 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127 | 式内社 | |||
| 895 | 11/25 | 皇宮神社 |
宮崎神宮 境外摂社 |
宮崎県宮崎市下北方町 | ||||
| 894 | 11/25 | 宮崎神宮 |
官幣大社 現別表神社 |
宮崎県宮崎市神宮2丁目4-1 | ○ | ○ | ||
| 893 | 11/25 | 都萬神社 |
県社 | 日向 二の宮 |
宮崎県西都市大字妻1 | ○ | ○ | 式内社 |
| 892 | 11/25 | 都農神社 |
国幣小社 現別表神社 |
日向 一の宮 |
宮崎県児湯郡都農町大字川北13294 | ○ | ○ | 式内社 |
| 891 | 11/25 | 立磐神社 |
郷社 | 宮崎県日向市美々津町3419 | ||||
| 890 | 10/25 | 素盞嗚神社 |
県社 | 備後 一の宮 |
広島県福山市新市町大字戸手1-1 | ○ | ○ | 式内社 |
| 889 | 10/25 | 吉備津神社(備後) |
国幣小社 現別表神社 |
備後 一の宮 |
広島県福山市新市町大字宮内400 | ○ | ○ | |
| 888 | 10/25 | 沼名前神社 | 国幣小社 現別表神社 |
広島県福山市鞆町後地1225 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 887 | 10/25 | 吉備津神社 |
官幣中社 現別表神社 |
備中 一の宮 |
岡山県岡山市吉備津931 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 886 | 10/25 | 吉備津彦神社 |
国幣小社 現別表神社 |
備前 一の宮 |
岡山県岡山市一宮1043 | ○ | ○ | |
| 885 | 10/25 | 安仁神社 | 国幣中社 現別表神社 |
備前 一の宮 |
岡山県岡山市西大寺一宮895 | 式内社 (名神大) |
||
| 884 | 10/24 | 石上布都魂神社 |
郷社 | 備前 一の宮 |
岡山県赤磐市吉井町石上1448 | ○ | ○ | 式内社 |
| 883 | 10/24 | 中山神社 |
国幣中社 現別表神社 |
美作 一の宮 |
岡山県津山市一宮695 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 882 | 10/24 | 伊和神社 |
国幣中社 現別表神社 |
播磨 一の宮 |
兵庫県宍粟市一宮町須行名407 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 881 | 10/24 | 粟鹿神社 |
県社 | 但馬 一の宮 |
兵庫県朝来市山東町粟鹿992 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 880 | 10/24 | 養父神社 | 県社 | 但馬 三の宮 |
兵庫県養父市養父市場840 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 879 | 10/24 | 出石神社 |
国幣中社 現別表神社 |
但馬 一の宮 |
兵庫県豊岡市出石町宮内99 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 878 | 10/24 | 麓神社 | 無格社 | 京都府宮津市難波野 | ||||
| 877 | 10/24 | 真名井神社 | 京都府宮津市江尻 | 式内社 (名神大) |
||||
| 876 | 10/24 | 籠神社 |
国幣中社 現別表神社 |
丹後 一の宮 |
京都府宮津市字大垣430 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 875 | 10/23 | 弁天宮 | ? | 鳥取県鳥取市福部町湯山砂丘 | ||||
| 874 | 10/23 | 宇倍神社 |
国幣中社 現別表神社 |
因幡 一の宮 |
鳥取県鳥取市国府町宮下651 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 873 | 10/23 | 聖神社 | 県社 | 鳥取県鳥取市行徳2丁目705 | ○ | ○ | ||
| 872 | 10/23 | 白兎神社 |
村社 | 鳥取県鳥取市白兎592 | ○ | ○ | ||
| 871 | 10/23 | 倭文神社 |
国幣小社 現別表神社 |
伯耆 一の宮 |
鳥取県東伯郡湯梨浜町大字宮内754 | ○ | 式内社 | |
| 870 | 10/23 | 藤津神社 | ? | 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字藤津593 | ||||
| 869 | 10/23 | 倭文神社 | 県社 | 伯耆 三の宮 |
鳥取県倉吉市志津209 | 式内社 | ||
| 868 | 10/23 | 名和神社 |
別格官幣社 現別表神社 |
鳥取県西伯郡大山町名和556 | ○ | ○ | ||
| 867 | 10/23 | 大神山神社 | 国幣小社 現別表神社 |
伯耆 二の宮 |
鳥取県米子市尾高1025 | 式内社 | ||
| 866 | 10/22 | 黒木神社 |
無格社 | 島根県隠岐郡西ノ島町別府276 | ||||
| 865 | 10/22 | 海神社 | 村社 | 島根県隠岐郡西ノ島町別府409 | 式内社 | |||
| 864 | 10/22 | 美田八幡宮 | 村社 | 島根県隠岐郡西ノ島町美田2177 | ||||
| 863 | 10/22 | 燒火神社 |
県社 | 島根県隠岐郡西ノ島町美田1294 | ||||
| 862 | 10/22 | 由良比女神社 |
郷社 | 隠岐 一の宮 |
島根県隠岐郡西ノ島町大字浦郷922 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 861 | 10/21 | 水祖神社 |
郷社 | 島根県隠岐郡隠岐の島町港町68 | ||||
| 860 | 10/21 | 有木神社 | 村社 | 島根県隠岐郡隠岐の島町有木21-2 | ||||
| 859 | 10/21 | 水若酢神社 |
国幣中社 現別表神社 |
隠岐 一の宮 |
島根県隠岐郡隠岐の島町郡723 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 858 | 10/21 | 壇鏡神社 |
村社 | 島根県隠岐郡隠岐の島町都万那久1617 | ||||
| 857 | 10/21 | 天健金草神社 |
県社 | 島根県隠岐郡隠岐の島町都万4245-3 | 式内社 | |||
| 856 | 10/21 | 玉若酢命神社 |
県社 隠岐国総社 |
島根県隠岐郡隠岐の島町下西713 | 式内社 | |||
| 855 | 10/20 | 松江神社 | 県社 |
島根県松江市殿町1 | ||||
| 854 | 10/20 | 八重垣神社 |
県社 現別表神社 |
島根県松江市佐草町227 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 853 | 10/20 | 神魂神社 |
県社 | 島根県松江市大庭町377 | ||||
| 852 | 10/20 | 平濱八幡宮 武内神社 |
県社 現別表神社 |
島根県松江市八幡町303 | ○ | ○ | ||
| 851 | 10/20 | 揖夜神社 |
県社 | 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町2229 | ○ | 式内社 | ||
| 850 | 10/20 | 熊野大社 |
国幣大社 現別表神社 |
出雲 一の宮 |
島根県松江市八雲町熊野2451 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 849 | 10/20 | 須我神社 |
県社 | 島根県雲南市大東町須賀260 | ○ | ○ | ||
| 848 | 10/20 | 佐太神社 |
国幣小社 現別表神社 |
出雲 二の宮 |
島根県松江市鹿島町佐陀宮内73 | ○ | ○ | 式内社 |
| 847 | 10/20 | 美保神社 | 国幣中社 現別表神社 |
島根県松江市美保関町美保関608 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 846 | 10/20 | 幸魂社 | 島根県松江市美保関町美保関 | 美保神社 境外末社 |
||||
| 845 | 10/20 | 地主社 | 島根県松江市美保関町美保関 | 美保神社 境外末社 |
||||
| 844 | 10/20 | 天王社 | 島根県松江市美保関町美保関 | 美保神社 境外末社 |
||||
| 843 | 10/20 | 客人社 | 島根県松江市美保関町美保関 | 美保神社 境外末社 |
||||
| 842 | 10/20 | 恵美須社 | 島根県松江市美保関町美保関 | 美保神社 境外末社 |
||||
| 841 | 10/20 | 沖ノ御前地ノ御前(遥拝所) | 島根県松江市美保関町美保関 | 美保神社 境外末社 |
||||
| 840 | 10/19 | 玉作湯神社 | 県社 | 島根県松江市玉湯町玉造522 | 式内社 | |||
| 839 | 10/19 | 日御碕神社 |
国幣小社 現別表神社 |
島根県出雲市大社町日御碕455 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 838 | 10/19 | 因佐神社 | 島根県出雲市大社町杵築 | 出雲大社 境外末社 |
||||
| 837 | 10/19 | 出雲大社 |
官幣大社 現別表神社 |
出雲 一の宮 |
島根県出雲市大社町杵築東宮内195 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 836 | 10/19 | 須佐神社 |
国幣小社 現別表神社 |
島根県出雲市佐田町須佐730 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 835 | 10/19 | 物部神社 |
国幣小社 現別表神社 |
石見 一の宮 |
島根県大田市川合町川合1545 | ○ | ○ | 式内社 |
| 834 | 09/25 | 和霊神社 | 県社 現別表神社 |
愛媛県宇和島市和霊町1451 | ○ | ○ | ||
| 833 | 09/25 | 小村神社 | 県社 | 土佐 二の宮 |
高知県高岡郡日高村下分1794 | |||
| 832 | 09/25 | 朝倉神社 | 県社 | 高知県高知市朝倉丙2100-イ | 式内社 | |||
| 831 | 09/25 | 土佐神社 |
国幣中社 現別表神社 |
土佐 一の宮 |
高知県高知市一宮しなね2丁目16-1 | ○ | ○ | 式内社 (大) |
| 830 | 09/25 | 山内神社 | 別格官幣社 | 高知県高知市鷹匠町2丁目4-65 | ○ | ○ | ||
| 829 | 09/25 | 潮江天満宮 | 県社 現別表神社 |
高知県高知市天神町19-20 | ||||
| 828 | 09/25 | 轟神社 | ? | 高知県高知市はりまや町3丁目7番 | ||||
| 827 | 09/25 | 神明宮 | ? | 高知県高知市はりまや町3丁目14番4号 | ||||
| 826 | 09/25 | 高知八幡宮 | 県社 | 高知県高知市はりまや町3丁目8-11 | ||||
| 825 | 09/24 | 上一宮大粟神社 | 郷社 | 阿波 一の宮 |
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 | 式内社 (名神大) |
||
| 824 | 09/24 | 八幡神社 | ? | 徳島県名西郡神山町神領字本上角176 | ||||
| 823 | 09/24 | 一宮神社 | 県社 | 阿波 一の宮 |
徳島県徳島市一宮町西丁244 | 式内社 (名神大) |
||
| 822 | 09/24 | 天石門別八倉比売神社 | 県社 | 阿波 一の宮 |
徳島県徳島市国府町矢野字宮谷531 | 式内社 (名神大) |
||
| 821 | 09/24 | 大御和神社 | 県社 | 徳島県徳島市国府町府中644 | 式内社 | |||
| 820 | 09/24 | 大麻比古神社 | 村社 | 徳島県徳島市明神町6丁目1 | 式内社 | |||
| 819 | 09/24 | 津峯神社 | 郷社 現別表神社 |
徳島県阿南市津乃峰町東分343 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 818 | 09/24 | 宅宮神社 | 郷社 | 徳島県徳島市上八万町上中筋559 | 式内社 | |||
| 817 | 09/24 | 忌部神社 | 国幣中社 現別表神社 |
徳島県徳島市二軒屋町2丁目48 | 式内社 (名神大) |
|||
| 816 | 09/24 | 金刀比羅神社 | ? | 徳島県徳島市勢見町1丁目1 | ||||
| 815 | 09/23 | 神明神社 | ? | 兵庫県南あわじ市沼島 | ||||
| 814 | 09/23 | 厳島神社(弁財天) | ? | 兵庫県南あわじ市沼島北2276 | ||||
| 813 | 09/23 | 自凝神社 |
? | 兵庫県南あわじ市沼島73 | ||||
| 812 | 09/23 | 沼島八幡宮 | ? | 兵庫県南あわじ市沼島2522-1 | ||||
| 811 | 09/23 | 大和大国魂神社 |
県社 | 兵庫県南あわじ市榎列上幡多857 | 式内社 (名神大) |
|||
| 810 | 09/23 | 自凝島神社 |
無格社 | 兵庫県南あわじ市榎列下幡多415番地 | ○ | ○ | ||
| 809 | 09/23 | 伊弉諾神宮 |
官幣大社 現別表神社 |
淡路 一の宮 |
兵庫県淡路市多賀740 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 808 | 09/23 | 大麻比古神社 |
国幣中社 現別表神社 |
阿波 一の宮 |
徳島県鳴門市大麻町板東字広塚13 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 807 | 09/23 | 田村神社 |
国幣中社 現別表神社 |
讃岐 一の宮 |
香川県高松市一宮町286 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 806 | 09/22 | 粟井神社 | 県社 | 香川県観音寺市粟井町1719-2 | 式内社 (名神大) |
|||
| 805 | 09/22 | 琴彈八幡宮 | 県社 | 香川県観音寺市八幡町1丁目1-1 | ||||
| 804 | 09/22 | 加麻良神社 | 郷社 | 香川県観音寺市流岡町820-1 | 式内社 | |||
| 803 | 09/22 | 金刀比羅宮 | 国幣中社 現別表神社 |
香川県仲多度郡琴平町892 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 802 | 09/22 | 大水上神社 |
県社 | 讃岐 二の宮 |
香川県三豊市高瀬町羽方2136-1 | 式内社 | ||
| 801 | 09/22 | 伊曽乃神社 | 国幣中社 現別表神社 |
愛媛県西条市中野甲1649 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 800 | 09/22 | 石鎚神社 | 県社 現別表神社 |
愛媛県西条市西田甲797 | ||||
| 799 | 09/05 | 八幡宮神社(厳原八幡宮) | 県社 | 対馬 一の宮 |
長崎県対馬市厳原町中村645 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 798 | 09/05 | 小茂田浜神社 | 県社 | 長崎県対馬市厳原町小茂田742 | ||||
| 797 | 09/05 | 和多都美御子神社 | 村社 | 長崎県対馬市豊玉町仁位1420 | 式内社 (名神大) |
|||
| 796 | 09/05 | 海神神社 |
国幣中社 現別表神社 |
対馬 一の宮 |
長崎県対馬市峰町木坂247 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 795 | 09/05 | 和多都美神社 | 村社 | 長崎県対馬市豊玉町仁位55 | 式内社 (名神大) |
|||
| 794 | 09/05 | 阿麻氐留神社 | 村社 | 長崎県対馬市美津島町小船越352 | 式内社 | |||
| 793 | 08/23 | 海神社 | 官幣中社 現別表神社 |
神戸市垂水区宮本町5-1 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 792 | 08/23 | 長田神社 | 官幣中社 現別表神社 |
神戸市長田区長田町3丁目1-1 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 791 | 08/23 | 湊川神社 |
別格官幣社 現別表神社 |
神戸市中央区多聞通3丁目1-1 | ○ | ○ | ||
| 790 | 08/23 | 生田神社 | 官幣中社 現別表神社 |
神戸市中央区下山手通1丁目2-1 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 789 | 08/23 | 西宮神社 | 県社 現別表神社 |
兵庫県西宮市社家町1-17 | ○ | ○ | ||
| 788 | 08/23 | 廣田神社 | 官幣大社 二十二社 現別表神社 |
兵庫県西宮市大社町7-7 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 787 | 08/22 | 露天神社 | 郷社 | 大阪市北区曽根崎2丁目5-4 | ||||
| 786 | 08/22 | 八坂神社 | 官幣大社 二十二社 現別表神社 |
京都市東山区祇園町北側625 | ○ | ○ | ||
| 785 | 08/22 | 建部大社 |
官幣大社 現別表神社 |
近江 一の宮 |
滋賀県大津市神領1丁目16-1 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 784 | 08/22 | 近江神宮 | 官幣大社 現別表神社 |
滋賀県大津市神宮町1-1 | ○ | ○ | 勅祭社 | |
| 783 | 08/22 | 日吉大社 | 官幣大社 二十二社 現別表神社 |
近江 二の宮 |
滋賀県大津市坂本5丁目1-1 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 782 | 08/22 | 賀茂別雷神社 |
官幣大社 二十二社 現別表神社 |
山城 一の宮 |
京都市北区上賀茂本山339 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) 勅祭社 |
| 781 | 08/22 | 賀茂御祖神社 |
官幣大社 二十二社 現別表神社 |
山城 一の宮 |
京都市左京区下鴨泉川町59 | ○ | ○ | 式内社 (並名神大) 勅祭社 |
| 780 | 08/21 | 春日大社 | 官幣大社 二十二社 現別表神社 |
奈良県奈良市春日野町160 | ○ | ○ | 式内社 (並名神大) 勅祭社 |
|
| 779 | 08/21 | 奈良県護国神社 | 現別表神社 | 奈良県奈良市古市町1984 | ○ | ○ | ||
| 778 | 08/21 | 石上神宮 | 官幣大社 二十二社 現別表神社 |
奈良県天理市布留町384 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 777 | 08/21 | 斑鳩神社 | ? | 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1丁目11番 | ||||
| 776 | 08/21 | 廣瀬大社 | 官幣大社 二十二社 現別表神社 |
奈良県北葛城郡河合町大字川合1206 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 775 | 08/21 | 龍田大社 | 官幣大社 二十二社 現別表神社 |
奈良県生駒郡三郷町立野南1丁目29-1 | ○ | ○ | 式内社 (並名神大) |
|
| 774 | 08/20 | 大和神社 | 官幣大社 現別表神社 |
奈良県天理市新泉町306 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 773 | 08/20 | 大神神社 |
官幣大社 二十二社 現別表神社 |
大和 一の宮 |
奈良県桜井市大字三輪1422 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 772 | 08/20 | 談山神社 | 別格官幣社 現別表神社 |
奈良県桜井市大字多武峰319 | ○ | ○ | ||
| 771 | 08/20 | 丹生川上神社 |
官幣大社 二十二社 現別表神社 |
奈良県吉野郡東吉野村大字小968 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 770 | 08/20 | 丹生川上神社上社 |
官幣大社 二十二社 現別表神社 |
奈良県吉野郡川上村大字迫869-1 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 769 | 08/20 | 吉野神宮 |
官幣大社 現別表神社 |
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2-1 | ○ | ○ | ||
| 768 | 08/20 | 丹生川上神社下社 |
官幣大社 二十二社 現別表神社 |
奈良県吉野郡下市町大字長谷1-1 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
|
| 767 | 08/20 | 橿原神宮 |
官幣大社 現別表神社 |
奈良県橿原市久米町934 | ○ | ○ | 勅祭社 | |
| 766 | 08/19 | 木本八幡宮 | ? | 和歌山県和歌山市木ノ本1234 | ||||
| 765 | 08/19 | 丹生都比売神社 |
官幣大社 現別表神社 |
紀伊 一の宮 |
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字上天野230 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 764 | 08/19 | 伊太祁曽神社 |
官幣大社 現別表神社 |
紀伊 一の宮 |
和歌山県和歌山市伊太祈曽558 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 763 | 08/19 | 竈山神社 |
官幣大社 現別表神社 |
和歌山県和歌山市和田438 | ○ | ○ | 式内社 | |
| 762 | 08/19 | 日前・國懸神宮 |
官幣大社 現単立神社 |
紀伊 一の宮 |
和歌山県和歌山市秋月365 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 761 | 08/18 | 大鳥大社 |
官幣大社 現別表神社 |
和泉 一の宮 |
大阪府堺市西区鳳北町1-1-2 | ○ | ○ | 式内社 (名神大) |
| 760 | 08/18 | 住吉大社 |
官幣大社 二十二社 現別表神社 |
攝津 一の宮 |
大阪市住吉区住吉2丁目9-89 | ○ | ○ | 式内社 (並名神大) |
| 759 | 08/18 | 生國魂神社 |
官幣大社 現別表神社 |
大阪市天王寺区生玉町13-9 | ○ | ○ | 式内社 (並名神大) |
|
| 758 | 08/18 | 枚岡神社 |
官幣大社 現別表神社 |
河内 一の宮 |
大阪府東大阪市出雲井町7-16 | ○ | ○ | 式内社 (並名神大) |
| 757 | 07/26 | 示現神社(田熊神社) | 村社 | 福岡県宗像市田熊三丁目5番16号 | ||||
| 756 | 07/26 | 正八幡神社 | 村社 | 福岡県宗像市用山字西ノ前316 | ||||
| 755 | 07/26 | 和歌神社 | 村社 | 福岡県宗像市大井字若929 | ||||
| 754 | 07/26 | 多賀神社 | 無格社 | 福岡県宗像市大井字三倉25 | ||||
| 753 | 07/26 | 指来神社(孔大寺神社) | 村社 | 福岡県宗像市多禮字柚木589 | ||||
| 752 | 07/26 | 辻八幡宮 | 村社 | 福岡県宗像市江口1284 | ||||
| 751 | 07/26 | 津加計志神社 | 村社 | 福岡県宗像市神湊950 | ||||
| 750 | 07/26 | 宇生神社 | 村社 | 福岡県宗像市牟田尻字宇生ノ下1589 | ||||
| 749 | 07/26 | 葦木神社 |
村社 | 福岡県宗像市深田字木戸ノ内384 | ||||
| 748 | 07/26 | 八幡神社(津志八幡宮) | 無格社 | 福岡県宗像市吉田字山ノ上1009 | ||||
| 747 | 06/14 | 横津神社 |
郷社 | 大分県速見郡日出町大字藤原3049番地 | ||||
| 746 | 06/14 | 八津島神社 | 郷社 | 大分県速見郡日出町大字豊岡5414番地 | ||||
| 745 | 06/14 | 天満神社 | ? | 大分県速見郡日出町大字豊岡1056番地 | ||||
| 744 | 06/14 | 住吉神社 | ? | 大分県速見郡日出町大字豊岡1065番地 | ||||
| 743 | 06/14 | 大山積神社 | 村社 | 大分県速見郡日出町大字豊岡3061番地 | ||||
| 742 | 06/14 | 神明社 | ? | 大分県速見郡日出町字宮町2826番地の2 | ||||
| 741 | 06/14 | 日出若宮八幡神社 | 県社 | 大分県速見郡日出町字宮町2831番地 | ||||
| 740 | 06/14 | 回天神社 |
* | 大分県速見郡日出町大字大神5489番地 | ||||
| 739 | 06/14 | 住吉神社 | ? | 大分県速見郡日出町大字大神5489番地 | ||||
| 738 | 06/14 | 城山稲荷神社 | ? | 大分県速見郡日出町大字真那井 | ||||
| 737 | 06/14 | 遠見稲荷神社 | ? | 大分県速見郡日出町大字真那井338番地 | ||||
| 736 | 06/14 | 愛宕神社 | ? | 大分県速見郡日出町大字大神932番地 | ||||
| 735 | 06/14 | 井出八幡神社 | ? | 大分県速見郡日出町大字藤原301番地 | ||||
| 734 | 06/07 | 酒楽神社 | 村社 | 大分県日田市大字友田235番地 | ||||
| 733 | 06/07 | 亀川神社(太神宮) | 無格社 | 大分県日田市大字庄手929番地の4 | ||||
| 732 | 06/07 | 八坂神社 | 村社 | 大分県日田市大字北豆田1168番地 | ||||
| 731 | 06/07 | 金刀比羅神社 | ? | 大分県日田市大字田島 | ||||
| 730 | 06/07 | 丸尾神社 | 村社 | 大分県日田市大字田島 | ||||
| 729 | 06/07 | 宮地嶽神社 | ? | 大分県日田市大字田島641番地 | ||||
| 728 | 06/07 | 大原八幡宮 | 県社 | 大分県日田市大字田島184番地 | ||||
| 727 | 06/07 | 日田神社 |
村社 | 大分県日田市大字北豆田530番地 | ||||
| 726 | 06/07 | 會所神社 | 村社 | 大分県日田市大字日高74番地 | ||||
| 725 | 06/07 | 天満社 | 郷社 | 大分県日田市大字高瀬705番地 | ||||
| 724 | 06/07 | 天満社(庄手天満宮) | ? | 大分県日田市本庄町 | ||||
| 723 | 06/07 | 玉垂神社 | 村社 | 大分県日田市大字十二町583番地 | ||||
| 722 | 06/07 | 若八幡神社 | 郷社 | 大分県日田市大字友田1406番地 | ||||
| 721 | 06/07 | 日隈神社 | 村社 | 大分県日田市大字庄手601番地 | ||||
| 720 | 06/07 | 八坂神社 | 村社 | 大分県日田市大字隈70番地 | ||||
| 719 | 06/07 | 水天宮 | ? | 大分県日田市中ノ島町 | ||||
| 718 | 05/31 | 西宮八幡宮 | 村社 | 山口県美祢市伊佐町掘越2645 | ||||
| 717 | 05/31 | 広籏八幡宮 | 郷社 | 山口県美祢市伊佐町伊佐1026-2 | ||||
| 716 | 05/31 | 東八幡宮 | 村社 | 山口県美祢市於福町下3257 | ||||
| 715 | 05/31 | 西八幡宮 | 郷社 | 山口県美祢市於福町下887 | ||||
| 714 | 05/31 | 八幡磨能峰宮 (下領八幡宮) |
県社 | 山口県美祢市大嶺町東分1744 | ||||
| 713 | 05/31 | 上領八幡宮 | 村社 | 山口県美祢市大嶺町東分1620 | ||||
| 712 | 05/31 | 大隅八幡宮 | 村社 | 山口県美祢市東厚保町山中451 | ||||
| 711 | 05/31 | 神功皇后神社 |
郷社 | 山口県美祢市西厚保町本郷498 | ||||
| 710 | 04/29 | 勝山神社 | 無格社 | 福岡県みやこ町勝山黒田字権現山1296-1 | ||||
| 709 | 04/29 | 女躰神社(女帝神社) | 無格社 | 福岡県みやこ町勝山黒田字綾塚2229 | ||||
| 708 | 04/29 | 黒田神社 | 郷社 | 福岡県みやこ町勝山黒田字梅林2-750 | ||||
| 707 | 04/29 | 大分八幡神社 |
郷社 | 福岡県行橋市大字下稗田685 | ||||
| 706 | 04/29 | 大分八幡神社 | 村社 | 福岡県行橋市大字上稗田字上山1004 | ||||
| 705 | 04/29 | 大分八幡神社 |
村社 | 福岡県みやこ町勝山上田字ビタイセン732 | ||||
| 704 | 04/29 | 大原八幡神社 | 郷社 | 福岡県みやこ町勝山大久保字宮畑3015 | ||||
| 703 | 04/29 | 若宮八幡神社 | 村社 | 福岡県みやこ町勝山岩熊字岡720 | ||||
| 702 | 04/12 | 剱玉神社 | ? | 島根県鹿足郡津和野町大字森村1328 | ||||
| 701 | 04/12 | 津和野神社 |
県社 | 島根県鹿足郡津和野町大字田二穂1051 | ||||
| 700 | 04/12 | 鷲原八幡宮 |
村社 | 島根県鹿足郡津和野町鷲原イ632-2 | ||||
| 699 | 04/12 | 太鼓谷稲成神社 |
郷社 | 島根県鹿足郡津和野町後田409 | ○ | ○ | 別表神社 | |
| 698 | 04/12 | 総霊社 | ? | 島根県鹿足郡津和野町後田ロ126 | ||||
| 697 | 04/12 | 彌榮神社 |
郷社 | 島根県鹿足郡津和野町大字後田67 | ||||
| 696 | 04/12 | 徳佐八幡宮 |
県社 | 山口県阿武郡阿東町徳佐中3673 | ○ | ○ | ||
| 695 | 04/04 | 城原八幡社 |
県社 | 大分県竹田市大字米納1048 | ||||
| 694 | 04/04 | 扇森稲荷神社 | * | 大分県竹田市大字拝田原811 | 社格該当なし | |||
| 693 | 04/04 | 宮砥八幡社 |
郷社 | 大分県竹田市大字次倉2525 | ||||
| 692 | 04/04 | 健男霜凝日子神社(神幸所) |
県社 | 大分県竹田市大字神原 | 式内社 | |||
| 691 | 04/04 | 健男霜凝日子神社(下宮) |
県社 | 大分県竹田市大字神原1822 | 式内社 | |||
| 690 | 04/04 | 穴森神社 |
村社 | 大分県竹田市大字神原1432 | 式内社 | |||
| 689 | 04/04 | 廣瀬神社 |
県社 | 大分県竹田市大字竹田2020 | ○ | ○ | ||
| 688 | 04/04 | 岡神社 | 郷社 | 大分県竹田市大字竹田2627-1 | ||||
| 687 | 04/04 | 岡城天満神社 | ? | 大分県竹田市大字竹田2912 | ||||
| 686 | 03/29 | 三所神社 | 無格社 | 福岡県宮若市本城612 | ||||
| 685 | 03/29 | 須賀神社 | 無格社 | 福岡県宮若市下1006 | ||||
| 684 | 03/29 | 日吉神社 | 村社 | 福岡県宮若市下1150 | ||||
| 683 | 03/29 | 多良志神社 | 村社 | 福岡県宮若市小伏1478 | ||||
| 682 | 03/29 | 嚴島神社 | 村社 | 福岡県宮若市上大隈438 | ||||
| 681 | 03/29 | 初子神社 | 村社 | 福岡県宮若市磯光1081 | ||||
| 680 | 03/29 | 天照神社 | 県社 | 福岡県宮若市磯光266 | ||||
| 679 | 03/29 | 春日神社 | 村社 | 福岡県宮若市宮田3658 | ||||
| 678 | 03/29 | 長井鶴八所神社 | 村社 | 福岡県宮若市長井鶴389 | ||||
| 677 | 03/29 | 若宮八幡宮 | 郷社 | 福岡県宮若市水原395 | ||||
| 676 | 03/29 | 日吉神社 | 村社 | 福岡県宮若市福丸294 | ||||
| 675 | 03/29 | 宮永天満宮 | 無格社 | 福岡県宮若市大字宮永字高尾628 | ||||
| 674 | 03/29 | 山口八幡宮 |
村社 | 福岡県宮若市山口1723 | ||||
| 673 | 03/12 | 宇佐八幡宮(防府) | 村社 | 山口県防府市大字鈴屋840 | ||||
| 672 | 03/12 | 三坂神社 |
県社 | 山口県山口市徳地岸見字樋ノ口557 | 式内社 | |||
| 671 | 03/12 | 出雲神社 |
県社 | 周防 二の宮 |
山口県山口市徳地堀3577 | 式内社 | ||
| 670 | 03/12 | 船路八幡宮 |
県社 | 山口県山口市徳地船路2617 | ||||
| 669 | 03/12 | 仁壁神社 |
県社 | 周防 三の宮 |
山口県山口市三の宮2丁目6-22 | 式内社 | ||
| 668 | 03/12 | 古熊神社 |
村社 | 山口県山口市古熊1丁目10-3 | ||||
| 667 | 03/12 | 多賀神社 | 郷社 | 山口県山口市滝町4-4 | ||||
| 666 | 03/12 | 山口大神宮 | 県社 | 山口県山口市滝町4-4 | ||||
| 665 | 03/12 | 木戸神社 |
* | 山口県山口市大字上宇野令115 | 戦後(昭和22) の創建 |
|||
| 664 | 03/12 | 赤田神社 |
県社 | 周防 四の宮 |
山口県山口市吉敷780 | |||
| 663 | 03/12 | 平清水八幡宮 |
村社 | 山口県山口市大字吉田2244 | ||||
| 662 | 03/12 | 朝田神社 |
郷社 | 周防 五の宮 |
山口県山口市矢原1241 | |||
| 661 | 03/08 | 高宮八幡宮 |
村社 | 福岡市南区高宮4丁目9-34 | ||||
| 660 | 03/08 | 若久住吉神社 |
村社 | 福岡市南区若久1-20-28 | ||||
| 659 | 03/08 | 地禄神社 |
村社 | 福岡市南区塩原3-2-32 | ||||
| 658 | 03/08 | 熊野道祖神社 |
無格社 | 福岡市南区塩原4丁目11-1 | ||||
| 657 | 03/08 | 警固神社 |
村社 | 福岡市南区警弥郷3-6-20 | ||||
| 656 | 03/08 | 羽黒神社 |
無格社 | 福岡市南区柏原字林崎372 | ||||
| 655 | 03/08 | 五社神社 |
村社 | 福岡市南区桧原2-24-20 | ||||
| 654 | 03/08 | 御子神社 |
村社 | 福岡市城南区樋井川3-43-17 | ||||
| 653 | 03/08 | 菊池神社 |
県社 | 福岡市城南区七隈7丁目10-1 | ||||
| 652 | 03/08 | 姪浜住吉神社 |
郷社 | 福岡市西区姪の浜3丁目5-5 | ||||
| 651 | 03/08 | 臺岐神社 |
村社 | 福岡市西区下山門1-9-3 | ||||
| 650 | 03/08 | 小戸神社 |
無格社 | 福岡市西区小戸2-6-1 | ||||
| 649 | 02/11 | 天降神社 |
村社 | 福岡県田川郡川崎町大字川崎3868 | ||||
| 648 | 02/11 | 正八幡神社 |
村社 | 福岡県田川郡川崎町大字田原894 | ||||
| 647 | 02/01 | 乙宮神社 | 村社 | 福岡県糟屋郡久山町大字久原字橋本832 | ||||
| 646 | 02/01 | 若宮八幡宮 | 村社 | 福岡県糟屋郡久山町大字久原字口ケ坪3497 | ||||
| 645 | 02/01 | 須賀神社 | 無格社 | 福岡県糟屋郡久山町大字久原字東 | ||||
| 644 | 02/01 | 白山神社 | 村社 | 福岡県糟屋郡久山町大字久原字松浦188 | ||||
| 643 | 02/01 | 天照皇大神宮 |
県社 | 福岡県糟屋郡久山町大字猪野604 | ||||
| 642 | 02/01 | 齊宮 |
村社 | 福岡県糟屋郡久山町大字山田字聖母屋敷232 | ||||
| 641 | 02/01 | 若宮八幡宮 | 村社 | 福岡県糟屋郡久山町大字山田字宮の森1863 | ||||
| 640 | 02/01 | 黒男神社 | 無格社 | 福岡県糟屋郡久山町大字山田1283 | ||||
| 639 | 01/26 | 梅安天満宮 |
無格社 | 福岡県中間市中央1丁目42 | ||||
| 638 | 01/15 | 砥石山天疫神社 |
村社 | 北九州市小倉南区下城野2丁目13-2 | ||||
| 01/01 | 初詣 妙見神社 篠崎八幡神社 高見神社 |
北九州市 |