志賀(しか)神社                                      HOME blog

鎮座地 〒811-2304  福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原1985 
電話  092-939-0468
御祭神 ・底津少童神(そこつわたつのかみ)
・中津少童神(なかつわたつみのかみ)
・表津少童神(うわつわたつのかみ)
御由緒 由緒
 創建時代等不詳
 福岡市志賀島元官幣小社志賀海神社の御祭神並びに三大祭とも同一である。
 明治五年十一月三日村社に定められる。
境内社
 天満宮、護国社
祭禮
 歳旦祭 一月一日(正月元日)
 七夕祭 八月六日(旧七月七日)
 國土(くにち)祭 十月十七日(旧九月九日)
建物
 神殿、幣殿、拝殿、御井、神木、鳥居、手水所、直会所(社務所)
境内
 面積七千三百九十五平方メートル
氏子区域
 甲仲原区仲通りの一部、河原、天福寺
 乙仲原東区、仲原西区(一部を除く)
 原町区
 若宮区

(境内石碑より抜粋)
参拝月日  05/14/2005

一の鳥居
先の福岡県西方沖地震の被害

参道

境内は鬱蒼とした樹木

クスノキの枝が
境内を覆う

拝殿

拝殿内部の絵馬、他

みごとな彫刻が見られる

本殿
ここにも地震の被害

境内社
天満宮

境内社
護国社

町指定天然記念物の
クスノキ
根回り9.02m、
樹高22.6m、
樹齢は約600年

別名「連理木」(れんりぎ)と呼ばれる、1本のクスノキの幹が分かれ、ナノミの木と合体した非常にめずらしい木です。