古宮八幡
(こみやはちまん)
神社
鎮座地
〒
822-1401
福岡県田川郡香春町大字採銅所2611
電話
御祭神
・豐比刀iとよひめ)命
・神功皇后
・応神天皇
御由緒
古宮八幡神社は平安時代にできた「延喜式」の「神名」に挙げられている豐比当ス神社の本社でありその最初の鎮座地は香春三ノ岳の麓、阿曾隈という所である。
創祀は元明天皇和銅二年(709)今より実に壱千弐百八拾余年の古社である。
現在地には慶長四年(1599)遷座された。
(境内案内板より 抜粋)
参拝月日
04/30/2005
参道入り口の鳥居
鳥居をくぐるとすぐ急な石段が続く
拝殿
拝殿内部
神幸祭の準備をされていた。
拝殿と本殿
本殿
安政四年(1857)
再建された
彫刻等も大変すばらしい
境内社
神輿を組み立て中
神幸祭は例年4月の
最終土曜日とその翌日
開催される
神幸祭の山車