小笠原
(おがさわら)
神社
鎮座地
〒824-0121 福岡県京都郡みやこ町豊津1115
電話
0930-33-5673
旧社格等
県社
御祭神
・源長清
・源貞宗
・源忠眞
(配祀)
・水波乃賣命
御由緒
この神社は小笠原氏の祖霊を祭る霊廟(れいびょう)です。
沿革は次の通り、
文化四年(1866)八月
小倉城内の火災にともない、門司和布刈社に合祀
明治六年(1873)一月
豊津藩士族がこの社を仲津郡国作村八景山招魂社に合祀することを請願、
許可を得て十一月和布刈より八景山に遷座
明治十八年(1885)十一月
この地に遷座し、小笠原神社と名乗る
明治二十三年(1890)三月七日
県社となる。
社殿は豊津城天守閣予定地の一角を占め、『一の鳥居』は城の大手門でした。
豊津町教育委員会
(境内案内板より)
注
:
文化四年は1807年、
1866年は慶応二年になりますので
復刻 福岡縣神社誌下巻(昭和63年防長資料出版社発行)によると
1.創始古く、その年月は不詳
2.文化4年(1807)5月、旧小倉藩主小笠原忠固の居城小倉勝山城内に殿を建築し、
祖先の神霊を奉祀、門司和布刈神社の神官に神事を奉仕せしむ。
3.慶応2年(1866)8月、変に際し避けるため和布刈神社に合祀する。
が正しいと思われます。
参拝月日
06/01/2005
写真をクリックしてください
、
フォトアルバムに移動します。