御由緒 |
明治維新百年記念
龍王神社
御祭神
熊野那智大神
宗像大神
相殿
祇園大神
恵比須大神
地主大神
貴船大神
由緒
文武天皇慶雲二年三月紀元一三六五役小角紀州熊野三山の神を白鷹の示現により権現山中に勧請し
那智大神を奉齋する飛龍権現創祀せしが天正七年六月紀元二二三九年此地に社殿を造営遷座し奉り
宗像大神外諸神を合祀す
社殿改築
昭和四十年十月
(境内石碑より)
由緒
文武天皇慶雲二年三月紀元千三百六十五年役小角紀州熊野三山の神を白鷹の示現により権現山中に勧請し、那智大神を奉斉する飛龍権現創祀せしが天正七年六月紀元二千二百三十九年この地に社殿を造営遷座し奉る
(平成祭データ)
註:文武天皇慶雲二年(西暦705年)天正七年(西暦1579年) |